アトラクション

水濡れ迫力満点ショー ウォーターワールド

子連れでも妊婦でも楽しめて、長時間ならばなくてもいいのが“ウォーターワールド”のショー。

USJに朝から晩までいると私は約10キロほど歩いています。長時間たちっぱなし、どこかに座るところ、休憩するところはないかしら・・でも時間を無駄にしたくない。

 

そんな時にはウォーターワールドがおすすめです。

waterworld001

ウォーターワールドとは? ウォーターワールドはいつ行われるのか、いつから並べばいいのか? おすすめ席、優先案内

ウォーターワールドについて紹介します。

 

ウォーターワールドはどんなショー?

waterworld013

ウォーターワールドはモーターボートや水上バイクで水しぶきをあげたり、火薬や花火、火柱があがったりする所要時間約20分の水上スタントショー。最後には飛行機が飛んできたりと大迫力。

waterworld005

昼間に行われるショーなので、明るい雰囲気でみられますので、小さな子どもでも楽しめます。

ただし、内容が理解できるかどうかは微妙なところ

ストーリは特にわからなくても、水しぶきがかかったり、花火があがったり、上から人が水に飛び込んだり・・というのをまるでサーカスを見るような気分で見て楽しむことができます。

会場内は、飲食OKなので、近くのテイクアウトのフードを持ち込んで食事時間の節約にも。ずっと歩きっぱなしのUSJをじっくり座って楽しみながら休憩することができます。

ウォーターワールドは、いつ行われるの?

ウォーターワールドは1日に3回程度行われます。

時間は、日によって違いますので、

ショー・スケジュール で確認して下さい。

ショー・スケジュールは、10日前頃発表されます。

同じ場所で、夏休みには、ワンピースプレミアショーが開催されます。ワンピース開催期間中は、最終公演が15時台となりますので気をつけて。

 

ウォーターワールドはいつから並べばいいの?

ウォーターワールドは定員:3220名(立ち見120名、車イス22名)というかなり収容人数多めの場所で行われるので、大混雑日でない限り、場所を選ばなければショー開始ギリギリでいっても席が空いていることが多いです。

しかし、席が満席になると開始前であっても受付終了となってしまいます。

席が空いていても、ショーが開始されると入場できません。

waterworld009

ショー開始の10~15分前にはそれまで外に並んでいた人たちが、入場開始となります。随時席についている間にも、前説的なものがあり、水をかけてくれたり、掛け声の練習をしたりするので、ギリギリではなく20分前ぐらいに行くと楽しめます

 

ウォーターワールドのおすすめの席は?

人気の席は

・水にぬれる席

・中央前列

・ディーコンのゴルフボールが飛んできそうな場所

水で濡れる席は、ベンチが青色になっています。濡れるといっても多少ではなく、バケツで上からぶっかけられますので、気をつけて。

夏はもちろん冬でもかけられます!!

 

そんな人気の席をとりたい場合は、1時間前以上から並んでください。

waterworld018

席は真ん中から埋まっていきます、そのあと左、右の順番に見やすいです。

 

写真上の左に鉄柱があるのがわかるでしょうか?左右に2本たっています。これが邪魔。この柱を避けてできるだけ真ん中左右なら柱から遠いところに座るのがおすすめ。

 

ロイヤルスタジオパスで優先案内

開場とともに前説がはじまります。濡れたい人~といわれて前にでるといきなり水鉄砲やバケツで水をかけられたり、逆に水をかけさせてくれたり・・と楽しめます。

こういうのに参加したい人もなるべく前に座ってください。

いい場所に座りたいという場合、ロイヤルスタジオパスが有効です。

ロイヤルスタジオパスを使うと、優先案内で他の人よりも先に入ることができるので、席が選び放題です。

絶対に濡れる席に座りたい人にはおすすめです。これらのチケットを使う人もみんなが開場してからでは遅いので20分前には到着しているようにしましょう。

スポンサーリンク









-アトラクション

Copyright© こどもと行くUSJ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.