レストラン 裏技・攻略法

USJ 1枚だけのエクスプレスパス“たべ乗り”【2017年4月20日終了】

食べのりは指定のレストランのメニュー“たべ乗りセット”を注文する(対象メニューに+700円→800円(に変更)を追加するとアトラクションを長時間ならばずに体験できるエクスプレスパスが1枚もらえるというシステムです。

tabenori

これだけは絶対乗りたいってものがあれば、便利です。

※USJの食べ乗りは2017年4月20日で終了しました

たべ乗りの使い方

たべ乗りは、指定レストランで食べ乗りセットを注文するときに、乗りたいアトラクションを選択します。

その時点での待ち時間が2時間待ちなら、そこから2時間以降ならいつでもすぐにアトラクションに乗れるというシステムです。それまでずっとレストランにいなければいけないのではなく、レストランでごはんを食べたあと、アトラクションに乗るまでは自由に過ごしてもも構いません。

たべ乗りは一日に数が決まっているため、使いたいなら、早めに(午前中に)レストランへ行くことをおすすめします。

たべ乗りセットは購入できても、自分がのりたい人気アトラクションの分はすでに終了という場合も。

 

たべ乗り対象のアトラクション
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド 4K3D
ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
バックドラフト®
ターミネーター 2:3-D ®
バック・トゥ・ザ・フューチャー®・ザ・ライド
ジュラシック・パーク・ザ・ライド®
ジョーズ®
ウォーターワールド®
進撃の巨人ORエヴァンゲリオン

(2016.4月現在)

たべ乗りで人気なのは、進撃など期間限定のものとバックドラフトです。

ターミネーターやジョーズは、時間がたってもまだ残っていることもあるかと思いますが、待ち時間がもともと短い場合もあります。

待ち時間が短いアトラクションにエクスプレスパスを使うともったいないこともありますので、待ち時間は必ず確認しましょう。

水に濡れる可能性のあるジュラシックパークは冬場はすいていることも多いです。

 

たべ乗り対象のレストラン

対象レストランは5つ

対象レストラン

フィネガンズバー&グリル(ビーフシチューなどの洋食)

SAIDO(和食)

ディスカバリーレストラン(ジャングルをイメージしたレストラン)

パークサイドグリル(本格グリル料理やステーキ)

ロンバーズ・ランディングスペシャルビュッフェ(2016.3月より追加)

フィネガンズバー&グリル、SAIDO、パークサイドグリルはレストラン優先予約との併用可能です。レストラン優先予約ができるレストランなら一番早く食べれる時間に予約しましょう。たべ乗りチケットは早い者勝ちです。たべ乗りチケット自体は予約できないので、早く食べて、人気チケットをゲットしましょう。

usj2015springh276

 

セントラルパークとなり、ユニバーサルモンスターライブロックンロールショーの前のパークサイドグリル

usj2015springh140

こんな料理がありますよ。

 

キッズメニューの上手な使い方

たべのりは、指定のレストランがテーブルサービスで料理をもってきてくれるレストランなので、お値段高めの上、エクスプレスパス分がプラスされているので、食事代としては高いものになります。

その中でも一番安いのは、ディスカバリーレストランのアジアンカレー2,190円。

そのほか、キッズの食べ乗りセットは安いですが、キッズメニューはこどもしか注文できません。ただし、もらえるエクスプレスパスは大人でもこどもでも使うことができます。

3歳以下のこどもにはエクスプレスパスは不要ですので、こどもにキッズメニューを食べてもらって大人が使う分をもらうってこともできます。

スポンサーリンク









-レストラン, 裏技・攻略法

Copyright© こどもと行くUSJ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.