USJに行ってから雨が降ったり、水にかかるアトラクションに乗る場合、特に柄にこだわりがないなら、自宅からレインコートやポンチョを持っていくと便利です。
USJで売っているレインコートや傘の種類、値段を紹介します。
ポンチョが必要なアトラクションは
ジョーズ
ウォーターワールド(ウェットゾーン)
ミニオン・ウォーター・パレード(ウェットゾーン)
です。
ジュラシックパークは夏だと濡れやすくなっていますが、前列なら冬でも濡れます。また、直接かからなくても最初から席が濡れていることもあります。秋でも端に座ったら上からバケツで水をかぶったぐらい濡れました。
ジュラシックパークとジョーズは席をえらべませんので、濡れたくない人はポンチョやレインコートは必須で。
簡易ポンチョならアトラクションのところとおみやげやさんに400円で売っています。
でもこれ買うなら、家から100均のものを持って行っても。
アトラクションに長時間並ばずにUSJを楽しむなら
USJで売ってるポンチョの値段
キャラクターものだとこんなの。大人と子供用の2サイズ。2サイズしかありませんが、丈だけの問題なので、見本を当ててみてクリアしていれば、足首まであったほうが濡れません。
こどもでも大人用を買った方が濡れないと思います。
スヌーピー柄もエルモ柄もスパイダーマンも大人が1,700円、こどもが1,500円。
スヌーピーとエルモはあちこちで売っていますが、スパイダーマンはスパイダーマンのポンチョはアトラクションの並びの専門ショップで売っています。
ミニオンポンチョ は2,500円。
USJで売っている傘の値段
ミニオンの傘 大人用1700円 子供用1500円
赤いのがエルモのこども傘55㎝、1,250円
ユニバの紺地にシンプルなロゴ柄の傘 60㎝で1,300円
同じ柄の折りたたみ傘1,300円。
晴雨兼用のUVカット折り畳み傘3,500円。
パーク内に入る前のユニバーサルシティウォークのコンビニやclaire'sでは、
折り畳み傘も安いので、家をでちゃったらこちらで購入してもいいかなと思います。