USJのオフィシャルホテル ホテルユニバーサルポートに泊まってきました。
ホテルの全体の雰囲気、フロントフロアの様子、メリット、設備、朝食などの口コミを動画や画像とともに詳しく紹介します。
ミニオンがいっぱい ホテルユニバーサルポートの雰囲気
ホテルユニバーサルポート全体がミニオンジャックされています。
エレベーターの扉もミニオン。
あちこちにミニオンと一緒に撮るお写真ポイントがあります。
ミニオンルームに泊まりましたくわしくはこちら ⇒ ミニオンルーム口コミ
ホテルユニバーサルポートのメリット:チェックイン日もチェックアウト日も荷物が無料お預かり
電車できた場合、駅の改札をでてすぐ右手にある階段を降りると目の前に黄色いホテルが見えます。それがホテルユニバーサルポート。他のオフィシャルホテルが全てユニバーサルシティの中にあるのに対して、1つだけ少し離れています。
たくさんの荷物がある場合は、ホテルに荷物を預けてからいくと楽です。チェックイン前でも荷物は預かってくれますし、スタジオパス付プランの方は、チェックイン前でもチケットを受け取ることができます。
混雑日はチェックアウトの人でカウンターに行列ができていることもあります。時間には余裕をもっていきましょう。
チェックアウトの後も無料(100円返却式)でロッカーが使用できます。
ちなみにチェックインの時間は15時、チェックアウトの時間は12時とゆったり。多少プランによって変わるときがあります。
ホテルユニバーサルポートのフロントフロアの様子
ホテルユニバサールポートはチェックインカウンターの後ろが水槽になっています。
小さい子連れファミリーなどチェックイン、チェックアウト時にちょっとまっててね・・という場合も水槽を眺めて楽しめますよ。
各フロアのエレベーターホールにもクラゲがいたりとミニ水族館気分。
フロントフロアには、魚の映像が映し出される魚のプールや
USJ関連のアニメが見れたり、キッズコーナーがあったり、とこどもを飽きさせない工夫がいろいろあります。
ホテルユニバーサルポートの朝食バイキング
朝食バイキングが食べられるレストランは2階にあるRICORICO(リコリコ)
私たちは朝食付きプランだったため、料金にふくまれていましたが、朝食のみの料金は大人(中学生以上)2800円、小学生1,700円、幼児(4歳~未就学児)950円 です。
内容は、動画参照ですが、和食、洋食ともに充実していて、特に和食では、おにぎりがめずらしく、塩むすびをとって、中にたらこやのり、昆布など好きな具材とあわせて食べたら、自分の食べたいおにぎりがつくれてなかなか楽しかったです。
このあたりのホテルにはどこもたこ焼きがありますが、明石焼きやお好み焼きまであるのは珍しい。朝からオープンキッチンでステーキを焼いてくれたり、キッズコーナーにはタカナシのゼリーがあったりと他にはないメニューがあり、他のオフィシャルホテルの朝食バイキングより豪華だと思います。
朝食券はそのままランチバイキングに、夕食バイキングなら大人1500円 小学生500の追加料金で振り替えできます。
朝食バイキングは朝6:30~10:30まで 混雑時間帯は、1階のエレベーターホールに表示されていました。ミニオンルームは混雑時も優先案内。2016年3月にリニューアルオープンした最上階フロアに宿泊している人は、別入口からはいれます。
JTBのアーリーパークプランなら朝6:15~6:30など早い時間に食べることができます。
朝食代を安く上げたいという人は、
1階のラウンジで和朝食、洋朝食各1500円 お子様モーニングプレート700円で、またはレックスカフェでサンドウィッチセット650円で食べることもできます。
こちらがレックスカフェ。ホテルの中ですが、カジュアルカフェでお値段やすめでたすかります。
ユニバーサルシティーウォークまで行けば、マクドナルドやサンマルクなどでも安く朝食をすませることができますよ。
ホテルユニバーサルポートのチケット販売 エクスプレスパス・スタジオパスが買える
宿泊している人に限り、ホテルでスタジオパスやエクスプレスパスを購入することができます。混雑日には行列ができ、かうのに時間がかかるうえ、エクスプレスパスは売り切れの場合もあります。
オフィシャルホテルで買えるというものの、事前に買っておく方が時間を有効に使えるかもしれませんね。
事前購入はこちらから⇒USJチケット販売
中で売っているもの
ホテルにはコンビニがありませんが、徒歩5分ほどのところにコンビニがあります。ホテル内には1階にお店があり、子供向けグッズやUSJのオフィシャルショップがあるので、ちょっとしたお土産も購入できます。
オフィシャルショップのあるホテルはホテル近鉄ユニバーサルシティとホテルユニバーサルポート、神戸ベイシェラトンホテル&タワーズのみ。
ホテルユニバーサルポート 子連れに便利な施設
バイキングレストランがある2階にコインランドリーとベビールームがあります。
コインランドリーは洗濯機、乾燥機各4台。洗濯機は1回300円、乾燥機は30分200円。
ベビールームはこどものおむつ替えができるようにベビーベッドとおむつ用のゴミ箱。授乳ができるソファがありました。せまいけど清潔。レストランがあるフロアなので、ご飯を食べているときに赤ちゃんが泣きだしても安心ですね。
ホテルユニバーサルポートは、ユニバーサルスタジオジャパンのオフィシャルホテル。他のホテルとはちょっと離れたところにありますが、後ろが海で、そこに船がつくようになっています。
天保山行きのキャプテンラインに乗れば15分で海遊館にも。1日目はUSJ、2日目は海遊館へ船で・・という子連れファミリーには便利。
駐車場は143台の立体駐車場。高さ制限2.3メートル13:00~翌日13:00まで3,000円。1時間につき500円の追加料金がかかります。
ベビーキッズが楽しめるWAKUWAKUワンダールームやファミリールーム、パーティルームなどいろんなお部屋があります。
2016年3月からは最上階にポートディープオーシャンフロアができました。非日常体験ができるお部屋です。
他のオフィシャルホテルにも泊まりましたが、このホテルが一番広々としていて静かで居心地がいいなと思いました。
予約はこちらからできます
まずはJTB、るるぶから。公式スポンサーなので、アーリーパークチェックインができるプラン、すでにウェブでは売り切れているクリスマスイベントやワンピースの有料鑑賞エリアでのチケットつきプラン、クールジャパンのエクスプレスパスつきプランなど他にはないプランがあります。
オフィシャルホテルに泊まるなら、JTB限定のアーリーパークインプランで泊まるのが絶対おとく⇒アーリーパークインプランとは?
オフィシャルホテル口コミ
■パークフロントホテルアットユニバーサルスタジオジャパン口コミ