季節のイベント

かわいいたまごをゲット イースターエッグハント

USJで春にやっているこどもイベント、イースターエッグハントがどんなものか紹介します。

egghunt9

2015年3月6日(月)~6月30日(火)ユニバーサル・イースター・セレブレーション開催中。

イースターとは?

イースターとは、イエス・キリストの復活を祝うお祭りのこと。

キリスト教の国々では、エッグハント(卵狩り)やエッグロール(卵転がし)という、子供の遊びがあります。

イースターエッグと呼ばれるカラフルに染められたゆで卵を探すのがエッグハントですが、USJでは、探す・・まではいかないけれど、カラフルなたまごがもらえるエッグハントを楽しむことができます

イースター・エッグの由来はさまざまですが、うさぎが女神への贈り物として色付けした卵をプレゼントしたところ、女神がみんなにも配るようにいったという説や、イースター前夜にうさぎがたまごをおいていってくれる。。なんていう伝説があります。

kittyshop1

USJでは、イースタイベント開催期間、大きなたまごの前には、うさぎの耳をつけたイースターバージョンのキャラクターが不定期に登場します。

 

イースターエッグハントのやり方

egghunt1

エッグハントのやり方はお土産屋さんでこちらのバッグを購入します。(500円)

バッグはかわいいビニール製で、中には、シールブックが入っています。

egghunt2

このバッグを買った人のみこのビッグエッグの中からたまごがもらえますよ。ビッグエッグは、スペースファンタジーザライドの道路をへだてて前当たりにありました。

egghunt4

たまごをどうぞ~といわれましたがどこに?

egghunt7

お花の真ん中を押すと開くようになっていて、この中からたまごを選びます。たまごは6種類。

egghunt6

例えばキティちゃんのたまごならこんな感じ。キティちゃんのたまごを開けるとシールが入っています。中身のシールはどれも同じです。

 

公式アプリのARカメラでオリジナル写真がとれるよ

egghunt8

パーク内7箇所のイースターのかざりがあるところでUSJの公式アプリのARカメラで写真を撮ると、イースター限定のバニー姿のキャラクターと一緒にかわいい写真がとれますよ~。

>>USJ公式アプリ詳細はこちら

 

USJはいつも混んでいますが、イースターのイベント時期は比較的すいています。

2015はユニバーサルクールジャパンは引き続き行われていてやや混雑しているものの、新学期に入って学生もまだまだ落ち着かない時期なんだと思います。

寒くもなく、極端に暑くない時期なので、小さな子ども連れでエッグハントをしたり、バニー姿のかわいいキャラクターと楽しむにはいい時期ですよ。

スポンサーリンク









-季節のイベント

Copyright© こどもと行くUSJ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.