USJにはウッドペッカーをはじめたくさんのキャラクターがいます。
キャラクターに会える場所は多少イベントごとにも変わってきますので、どうしても会いたいというキャラクターがいる場合には、
入口入ってすぐ左手にあるゲストサービスで、その日は、どこにどんなキャラクターがでてくるのか・・ということを聞いたほうが確実です。
キャラクター全員を一度にみたいなら
キャラクターと写真をとりたい、抱き付きたい・・というのが目的ではなく、ただ、キャラクターを見たい、というのが目的ならパレードやショーを見るのが簡単です。
キャラクターがいる場所
キャラクターがよくいる場所は、エントランス(入り口入ってすぐの広場)。そして、キャノピー(入口入ってすぐの大きなアーケード)の下。
雨の日は特にキャノピー下にやってきます。
その他は、各キャラクターのアトラクション前にいることが多いです。スヌーピー、セサミストリート、キティちゃん、はユニバーサルワンダーランドにいます。
キャラクター別 会える場所
キャラクターと写真をとるには、有料できちんと順番に並ぶフォトオポチュニティ以外は基本早い者勝ちです。
キャラクターは下や横からでは見えないので、真正面から“次とってね~”アピールをしましょう。
人でいっぱいで、なかなか声をかけられないって人は、アトラクション混雑時をねらってエントランスにいってみましょう。エントランスへは入口近くのトイレの近くから出入りをするので、トイレの前に立っていたら見ることができます。
ユニバーサルワンダーランドも、スヌーピーの出入り口で待っていれば面白いシーンがみられるかも・・・
USJ ユニバーサルワンダーランドにて チャーリーブラウン 腹痛のため休憩
動画再生時間:53秒
ミニオン
ミニオンは、基本的には、ミニオンパークの中にいます。
ミニオングリーティングといって朝10:00にエントランスのところに団体ででてきてくれる時間があります。また、ミニミニオンショーの後には一緒に写真をとる時間があります。
エルモ他セサミキャラ:モッピー・ゾーイ・アビー・カウント伯爵・クッキーモンスター
ユニバーサルワンダーランド・アニメセレブレーションのとなりのトイレの前あたり・エントランス
USJツーステップとお尻たたきをお客さんに強要するゾーイ
(動画再生時間:1分2秒)
スヌーピー
エントランス・ユニバーサルワンダーランド内のスヌーピースタジオ
エントランスとワンダーランド内によく出現しますが・・・
確実にとりたいと思ったらフォトオポチュニティに並ぶととることができます。
キティ
ユニバーサルワンダーランド内のハローキティファッションアベニューの中・ハリウッドエリア
確実に会えるには、ハローキティのリボンコレクション。比較的すいているアトラクションで、一緒に写真が撮れます。自分のカメラでもとってもらえ、クルーの人にとってもらった写真を購入することもできます。
USJ キティちゃんと会える!ハローキティのリボンコレクション
動画再生時間:1分37秒
ウッドペッカー
エントランス
以前は、アニメセレブレーションというウッドペッカー主体のアトラクションがありましたが、現在は、おさるのジョージになってしまい、会えるのは、エントランスのみ。ウッドペッカーは、USJのメインキャラクターなのにね・・。
それを本人に向かって言うと、お尻で押してきたりして怒ります(笑)。
シュレック・フィオナ姫
エントランス・キャノピー下・シネマ4D前
ポパイ・オリーブ
エントランス・キャノピー下 最近めっぽう見かけません(笑)
スパイダーマン
スパイダーマンアトラクション前・スパイダーマン フォト オポチュニティ
フォトオポチュニティは、動くキャラクターではなく、人形。それでも結構な列になっています。
裏技は
裏側から撮ること。
マリリンモンロー・ピンクパンサー
マリリンモンローとピンクパンサーはハリウッドドリームザライドの前のピンク色のショップの前にいます。
キャラクターにサインをもらう
ディズニー同様、ユニバのキャラクターもサイン帳にサインをしてくれます。
詳しくはこちらを⇒USJでキャラクターにサインをもらうには?